1. TOP
  2. 九星気学
  3. 九星気学を使い開運方法の祐気どりに行く。「弊立神宮」へ 福岡 久留米 佐賀

九星気学を使い開運方法の祐気どりに行く。「弊立神宮」へ 福岡 久留米 佐賀

福岡久留米佐賀 開運当たる占い
婚活・恋愛・仕事・転職・人間関係・離婚・夫婦問題
引っ越し方位・家相

決断に迷うどんな鑑定内容もお受けしています。
久留米の母 田中恵子です。

 

運を良くしたい

運気を上げたい

悩みや願いがあるとき、ただ思っているだけでは何も変わりません。

 

行動を起こし運を掴みに行く

開運方法の一つであるのが「祐気どり」と言います。

 

祐気どり

 

祐気どりは、やみくもにどこへ行ってもいいではありません。

自分自身にとっての吉方位へ行くことが重要なのです。

この吉方位を出すには

生まれた生年月日から割り出します。

誰もが持っている本命星、月命星を出します。

 

本命星、月命星は一生変わることはありません。

 

方位は毎年、毎月変わります。

 

一年の方位は年盤と言い一年間の方位を示しています。

月盤は一年のうち毎月変わります。

一日の方位は日盤と言い、毎日変わります。

 

この方位を全て吉方位に合わせた日に開運方法の一つである「祐気どり」に行くことでエネルギーをチャージ出来るのです。

 

なかなか全てを吉方位に選ぶことは難しいと言われる方もおられかと思いますが

吉方位に合わせるとは

自分中心で考えるのではなく

神様中心に受け入れること

どんなに忙しいとか、時間がないとか、言っているのは自分中心の考えから発信したものですよね。

神様に合わせる、受け入れることで運を呼び込む、

運を受け取ることが出来るのです。

 

祐気どりで吉方位を選ぶとき重要なこと

 

 

2024年は三碧木星が中宮の年です。

6月は一白水星が中宮の月です。

 

人それぞれに本命星、月命星が違うので

自分自身の本命星を知って活用していただけたらと思います。

 

私は六白金星が本命星、月命星は四緑木星

一緒に行く方は三碧木星が本命星、月命星は四緑木星

 

このように本命星が違う場合は二人共に吉方位である年と月、日を選ぶことがベストです。

 

吉方位を出すとき、自宅を中心に見る

年盤の三碧木星から吉方位を見る。

6月は東南方位が二人にとって吉方位です。

6月11日は月盤と同じ一白水星が中宮の日です。

 

年盤、月盤、日盤と全てを吉方位に取り「東南方位」へ祐気どりへ出かけました。

 

弊立神宮へお参り

 

 

 

 

日本最古の神社と言われています。

万物の親神さまである「大宇宙大和神」という神様が唯一ここに祀られています。

樹齢15000年の御神木があります。

境内は広く多くの御神木の樹齢があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

境内を散策しているときのことです。

今まで風は吹いていなかったのが、

突如、風が吹き木の枝が揺れて足元近くの草たちも輪を描くように回転するように舞い、

木の葉が静かにハラハラと落ちていく様は

神様を感じざるを得ないひと時を過ごせました。

感動の一瞬でした。

 

一緒に行った方は初めて弊立神宮をお参りしたのですが、

祐気どりの醍醐味を受け取ることが出来ました。

 

運気を良くしたい

金運を掴みたいと願うことは多くありますが

まずは、行動を起こす

家にいて願っているだけでは何も変わりません。

 

九星気学から学び

吉方位を取り開運を掴む「祐気どり」

 

一度行ったからといって直ぐに全てが変わる、なんて過大に期待するのではなく

何度となくお参りを継続して行くことで

出会う人が変わり、いい人たちの出会いのご縁をいただけるようになります。

 

 

個人鑑定をご希望の方

鑑定は対面、電話、オンライン(zoom)で承っております。

お気軽にお問合せください。

電話番号 080-5282-2557

 

 

鑑定メニューご予約はこちら

 

九星気学に興味をお持ちの方

九星気学を使いこなせるようになりたい方

九星気学養成講座を開催しています。

2日間で習得できる講座となっています。

お気軽にお問合せください。

 

九星気学養成講座のご案内はこちら

 

メルマガアイコン

 

 

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

久留米の開運当たる占い☆家相・方位・結婚・婚活・金運・仕事・人間関係 久留米の母 田中恵子の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

久留米の開運当たる占い☆家相・方位・結婚・婚活・金運・仕事・人間関係 久留米の母 田中恵子の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

コメントを残す

*

関連記事

  • 九星気学 一白水星 2024年運勢と吉方位、祐気どり 福岡 久留米 佐賀

  • 4月12日・26日九星気学養成講座開催のお知らせ

  • 九星気学の方位、信じるものは救われる。福岡久留米佐賀

  • 将来の進路を吉方位で決める

  • 祐気取りはパワーチャージできます。福岡 久留米 佐賀

  • 九星気学でみる、祐気どり効果をパワーアップさせる三合法 福岡 久留米 佐賀